rouneの日記

日常の日記や小説のレビューを書きます。

自分の機嫌をコントロールする

私はこれまで自分の機嫌で人に対して対応を変えていた。これは本当に申し訳ないことをしたと今では思う。自分の機嫌が悪い時は、相手にも強くあたったり、逆に機嫌がいい時は明るく振る舞ったり…まさに気分屋だ。


しかし、私はこんな自分嫌いだ。なぜなら、ものすごく生きづらいからだ。気分がすぐれない時は感情的になり、何もかもネガティブに捉えがちだ。そうすると、楽しいことも楽しく無くなってしまう。こうした事実を知りながら、私はこれまで見て見ぬ振りをしてきた。


だが、もうそんな盲目はやめにする。ここで私はしっかりと自分と向き合い、これまでの態度を反省するとともに、改善していこうと思う。


つまり、これからは相手と接するときに自分の気分や機嫌を持ち込まないようにするということだ。


とはいえ、難しいこともあるだろう。


それでも、意識してれば自分の気分をコントロールすることはできる。どうすればネガティブにならずに済むのか。楽しくいられるのか。自分なりのリフレッシュ法を探す必要があるだろう。


私の場合は、まずプライドを捨てることが必要だ。私は自分の恥を人に知られらのが嫌で、ありのままの自分を曝け出すことに抵抗を感じていた。が、それはそれでとても生きにくい。


そこで私は、ありのままを曝け出してしまった方が楽だと気づいた。だから、これからはプライドをかなぐり捨てて、素の自分を出していこうと思う。無理せずに…

2021.2.13(土)さつまいもを食べる

【さつまいも🍠】

私の好きな食べ物のひとつ、さつまいも。

晩御飯にバター塗って食べた。


さつまいもの優しい甘さとバターの塩気が最高に合う。ほんとに毎日でも食べられそう。


さつまいもには色々品種があるけど、紅はるかはやっぱり甘くて食べやすい味だな。


美味しかった〜。


f:id:roune:20210213191111j:plain



2020年10月29日(木)夜

スマホのデータ量オーバーしてしまった。

漫画読みすぎのせい。。。

気をつけないと。

 

今を楽しく生きることが好き。先のこと考えても分からないし、不安になるだけだな。

でも先に進むにはやらなくてはいけないこともある。だから、その辺の折り合いが難しい。やりたくないけどやらないと進めないこと。これって、結局自分がやりたくないことだよね。

 

つまり、自分の時間を生きてないってこと。やりたいことだけを自分で選択できる生き方が理想。そんなことできるのかな。いや、そうしたいなら自分でそうするしかないよな。

 

BGMがオーケストラって、めっちゃいい。なんか元気出る。

 

できないこと

  • 裁縫
  • 暗算
  • 投資、
  • プログラミング
  • 楽器

2020年10月11日(日)深夜

とにかくトランペット吹きたい。

これまで吹いてあげなくてごめん。私何してるんだろ。楽器大切にしないなんて。

 

この人みたいに透き通る音、優雅な音を出したい。自分の音を出したい。

柔らかいけど芯のある音。タンギングが綺麗。腹から出てる感じがする。

高音も綺麗。

 

次帰るときは絶対練習しに行く。

 

吹奏楽、もしくはトランペットの漫画読みたい。

いつか絶対オーケストラの舞台に立つ。演奏したい。楽譜読んで、トランペット吹けるようになる。これは叶えたい。

 

音のおわりが丸い。ユーフォニウム、めっちゃ優しい音。好き。温かい。ほっとする音。響き渡る。

 

 

9月20日(日)夜

Kとの関係が難しい。

 

私は家に帰ると疲れるし、話し合わないし、とにかくしんどくなる。だから、なるべく帰りたくない。でも、オンラインで話すのは構わない。聞いてられるから。

 

5人でいると話せなくなる。一対一だと話しやすいけど。聞き役に回るしかない。

それに価値観が違うというか、なんとなく噛み合わない。それを言葉で伝えることが必要だと思う。とりあえず言ってみることをしよう。

 

具体的にどういうことが噛み合わないのか。Kは私が帰ることで喜ぶらしい。でも、私は楽しくない。だから、帰らない。私がよければそれでいい。他人が喜ぶために従う必要はないのだ。

 

日曜の夜の時間もルーティーン化しているけど、時々億劫になる。これがなかったらもっと自由になるのに。と思うこともある。でも強制ではないから、私の好きにしていい。参加したいときは参加すればいいか。

 

私って先に予定を入れられるのが嫌なんだな。Kに待たれていると思うと、参加しないとと思ってしまう。

9月13日(日)

私の特徴

 

①外交的

ポジティブー就活はなんとかなると思う、

明るいー友達相談で明るい方向にもってこうとする

 

②内向的

こだわりが強いー関西に住むこと、デスクワーク嫌い、フランス語のテストで満点を

計画性ー人生プラン、バイト代、

 

③目標があれば常に上を目指す

フランス語のテスト、英語のテスト

 

⑤向上心

恥ずかしい経験ー数学の授業で答えられない、ピアノの発表会失敗、

バイトでリップの注意、家族と映画鑑賞、アニメ・漫画の話、家族で道頓堀メニュー

→興味を持つようにした

 

④健康

風邪を引かないー夜のクーラーなし、早起き、散歩、適度に身体を動かす、

ラジオ体操の継続